ホテル阪急インターナショナル客室(改装)
http://www.hhi.co.jp.経営主体:㈱阪急阪神ホテルズ
所在地:大阪市北区茶屋町19-19
設計: プロデュース:㈱ネクスト・エム A設計:㈱240design studio、B設計:㈱フィールドフォーデザインオフィス
施工:㈱阪急製作所、㈱阪電工、ドリームベッド㈱、㈱パシフィックハウステキスタイル、㈱スミノエ
工期:2012年2月21日~2012年3月30日
建築面積:全体面積14,700㎡ 改修部分面積1975㎡
延床面積:全体面積96,600㎡ 改修部分面積1975㎡
構造・階数:鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
総客室数:168室
施設内容 客室:40室(ブライズルーム13室、客室27室)
施設の特色・設計の意図:
大阪キタ、茶屋町にある阪急阪神ホテルの基幹ホテルである「ホテル阪急インターナショナル」は現状の基本コンセプト「ヨーロピアントラディショナル」(北イタリアトスカーナ地方の邸宅をイメージしたアールデコ調であり古代ローマ建築をルネッサンスに復活したデザイン)として性格付けがなされている。今回のリニューアルはそのスタイルの基本を守りながら、客室改修を2人のデザイナーを起用し、それぞれのデザイン性を変えることで利用客が選ぶことが出来るブライズルームや客室と位置付けている。 Aデザイン=「COVERカバー」アールデコデザインを時代の与件を満たすデザインとした。 Bデザイン=「ALLURE FUTUREアリュールフューチャ―魅惑の未来」として、その魅力にモダンな表情を加えたデザインとした。もお願いします。
ネクスト・エム