2016年 紅葉 平成28年10月10日 通刊第317号
2017年01月16日
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて
―外客受入におけるダイバーシティ対応強化を―・・・小堀 守
観光先進国を目指して ―観光庁担当官との意見交換―
開催国から見た リオオリンピックへの思い・・・松原新太郎
総会セミナー報告:丸の内の歴史と大手町・丸の内・有楽町地区の街づくり・・・清水 聡
世界遺産―9 古都奈良の文化財 ~前編~・・・武田信一郎
新連載:インテリア空間における日本らしさ 伝統空間に見る日本のデザイン「能楽堂」・・・川村眞兄
人生に効く! 美・食・宿―12 人を育て、モノを作る「呉市」Part1・・・倉田大輔
エコ・小Q&A―8 “大浴場改修のポイント”・・・小川正晃
見学会記録:『田町スマエネパーク』施設見学会報告・・・杉浦 司
第3回 観光施設メディアラボ アルプス山岳郷 ―滞在して楽しい観光地づくり―・・・江中伸広、斎藤元紀
見学会記録:「海から見た東京」と「海を見る東京」・・・崎山 茂
40年遅れのボローニャ語学学校通学記(前編)・・・福井 稔
旅色の雑学―29 ~人の心をつかむ、売上を伸ばす色とは⑨~・・・石井亜由美
ヘルスツーリズム―4 メディカルツーリズムとヘルスツーリズム・・・宮地正典
佐野桃子の観光インタビュー―33 インターカルト日本語学校 代表 加藤早苗 様・・・佐野桃子
第45回 国際ホテル・レストラン・ショー ご案内・・・浅野一行
魅力あるまち―16 東京都港区―港区の歴史と文化を訪ねて―・・・清田和美
新連載:なりわいinformation―わが社の自慢 グローバルスタンダードを目指す “日本生まれの新しい文化―キャレモジ"・・・高橋恵美
海外におけるホテルの新潮流―42 北米を代表するスノーリゾート・・・山口由美
ホワイトボード ホテレスジャパン2016の木製屏風をリユースさせていただきました。・・・大嶋 聡
観光界のうごき・・・小野太輔
サインポスト 五つの宝物・・・佐藤陸雄