2019年 銀河 令和元年07月10日 通刊第328号
2019年07月22日
新連載 フォーカス
ホテル京阪 築地銀座グランデ(築地セントラルスクエア)・・・砂田正太
【見学会記録】ホテル京阪 築地銀座グランデ 築地と銀座を結ぶ都心の旅の拠点・・・崎山 茂
魅力探訪研究会報告−③ 歴史&大自然を体感!春爛漫の秩父でジオツーリズム・・・魅力探訪研究会
デザインにこめられている日本らしさ−2 松濤美術館のインテリアデザインをみる・・・小田島泰子
【ピックアップ 】ラグビー観戦の旅 ~ラグビーの魂に触れる イングランド~・・・小森文子
【見学会記録 】三井ガーデンホテル日本橋プレミア 東洋の美、日本橋の粋を表現・・・柳原敏幸
【ピックアップ】末裔が語る 江戸幕府のオランダ人専用迎賓館「長崎屋」・・・江原秀敏
世界遺産−15 アムステルダム 世界遺産「グラクテンゴルデル」・・・西尾真一朗
人生に効く 美・食・宿-21 人生に効く、美・食・宿 ~天使の都“バンコク”編その2~・・・倉田 大輔
設備NOW−7 ホテル向けビル用マルチエアコン最新製品・・・藤田健一
何がホテルデザインを変えてきたか-2 伝統デザインがデザインのテーマになった1960年代・・・川村眞兄
【セミナー報告】第21回研究会 そこが聞きたい! シリーズ第15回 『あかりでつくる観光のまちづくり』を 長町志穂さんに聞く・・・岩井秀行
佐野桃子の観光インタビュー43 「懐石小室」小室光博・・・佐野桃子
国立公園満喫プロジェクト−3 国立公園の宿泊施設の今後のあり方 ~阿寒摩周国立公園を例として~・・・笹渕紘平
海外におけるホテルの新潮流-50 最終回 アゼライ カントー ベトナム/メコンデルタ・・・山口由美
まちはステージ-10 最終回 絵地図や町歩き…底流に潜むはDesign ・・・高橋美江
【見学会記録 】プルマン東京田町 フランスと日本が融合するオアシス・・・崎山 茂
なりわいinformation − わが社の自慢ロートアイアンに何ができるか ・・・株式会社よし与工房
ホワイトボード 委員会・部会 卒業!!思い出の委員会活動・・・青木健三
観光界のうごき・・・小野太輔
データルーム・・・広報委員会
マスターキー どこにもないホテルからのメモ・・・松坂 健