2024年 紅葉 令和06年10月10日 通刊第349号

2024年10月29日

2024年総会セミナーの記録 「聞く力・話す力」 講師:阿川 佐和子 氏・・・岡野正人
令和6年度 通常総会&総会関連行事・情報交歓会の報告・・・清水 康之

HOTERES JAPAN 2024ホスピタリティデザインセミナー作品の紹介 ①
ホテルエミオン札幌・・・スターツ総合研究所
温泉旅館のCO2排出量の実態と脱炭素対策・・・小川  正晃
ITOMACHI HOTEL 0「ゼロエネルギーとこれからのまちづくり」・・・齊川  拓未
別府温泉  杉乃井ホテル「宙館」・・・KAJIMA DESIGN

【ピックアップ】観光庁が思い描くこれからの観光! 日本の魅力を最大限生かした観光地形成に向けて・・・丹下 涼
【見学会記録】リブランドホテル メルキュール東京日比谷  ホテルデザインに刻まれた「土地の記憶」・・・渡辺 真人
セミナー報告 新情報発信グループ 第24回研究会  ホテルとは違う「客船」のオペレーションとインテリアデザインについて  -一度は体験したい豪華客船クルーズの旅-・・・岩井 秀行 

スケッチブックと建築行脚  第2回 東北・・・青山  恭之
第53回 国際ホテル・レストラン・ショーご案内・・・末森 憲義
日本遺産−⑤  旧鎮守府都市の文化資源活用と新たな都市づくり 横須賀・呉・佐世保・舞鶴・・・丁野 朗 
SDGs(サステナビリティ)× 観光−10  お客様と共に行うSDGs活動への挑戦・・・関口 寿子

色で巡るホテルの旅②  toggle hotel suidobashi・・・遠藤 慧
ピックアップ  地産地消で持続可能なバイオマスエネルギー:  「木質ペレット」・・・小川  正晃
セミナー報告 ホテル都市分科会主催  木づかいセミナー 「木質内装化効果・効能の基礎知識2024」報告・・・田中  敏明
 日本を伝える!神社仏閣の旅 第6回目  群馬県渋川市・高崎市 水澤観音&榛名神社の神仏をめぐる旅・・・石井亜由美

ピックアップ  駆け足の伊仏旅行・・・小川  一将
佐野桃子の観光インタビュー63  メディア激動研究所フェロー 早田 秀人 氏・・・佐野  桃子
なりわいinformation ー わが社の自慢 ー   船を発注する世界の大富豪向けに建てられた 「オリーブベイホテル」・・・株式会社オリーブベイホテル

ホワイトボード  インテリア部会セミナーグループからのご挨拶・・・インテリア部会 
千古不易  文化こそ、最も魅力的な観光資源である(その2)・・・大久保あかね

一覧に戻る